峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年5月12日
プレッシャーと不安について
今回は、プレッシャーと不安について、私が普段思っていることを書きます。…
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年5月4日
胸鎖乳突筋と後頭部をゆるめる(私なりの頭痛予防)
身体のことをしばらく書いていなかったので、書きたいと思います。 今回は…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月30日
「汚い」と「きれい」は紙一重。汚い音が持つ可能性
「汚い音」と「きれいな音」というのは、一見真逆なものに思えるかもしれま…
- スウェーデンの音楽
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月29日
演奏で大切なこと:自分がその音楽を好きでいること
人前で演奏をしたり、本番を迎える時などに、大切だと思うことを書きます。…
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月27日
相手の音を聴きすぎる問題とその対策
2人以上で演奏する時、相手の音を聴かなさすぎるのも問題ですが、相手の音…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月26日
弓の力加減について最近考えたこと(棹と毛のスペースを意識する・棹側に力を逃がす)
今日は楽器の話題です。 弓の力加減について、私なりに最近考えたこと・感…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月24日
基本を大切にすることのメリット
私は、何事も「基本を大切にする」ことが大事だと考えています。 今回はこ…
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月23日
今日の自分にできることは、今日の自分の演奏をすること
私は以前、「楽器の練習は、三歩進んで二歩さがる」だ、と書きました。 三…
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月17日
伝統音楽の即興性とコミュニケーション
即興性とコミュニケーションというのは、音楽にとって、とても重要なものだ…
- スウェーデンの音楽
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月16日
姿勢を良くしようとしてやっていることが、かえって身体の不調を招くことに気づいた話と、その対策法
今日は、身体のことについて書きます。 最近気づいたのですが、私は、猫背…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月14日
駒の近くを弾く練習
演奏中、「駒の近くを弾く」という弾き方を使いこなせると、表現の幅が増え…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年4月13日
録音や録画を使って自分の癖を知る
楽器の練習中、私が特に意識しているのが、 「自分の癖を知ること」と、 …
- 演奏時のポイント・身体のこと