峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
-
2025年5月18日
【動画公開】andfikaさんのYouTubeチャンネル「カフェトーク」北欧対談に出演(1時間)
5/25追記:動画公開されていますので、もしよろしければぜひご覧くださ…
- スウェーデンの文化紹介
- メディア掲載
- 演奏動画
- 演奏情報/NEWS
- 留学のこと
-
2025年7月4日
「伝統」について。スウェーデン人奏者たちの会話
最近ご紹介している、「Halvbror til reven」(というノ…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月3日
ノルウェーの番組③Ale Möllerの回
昨日に続いて、ノルウェーの「Halvbror til reven」とい…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月2日
ノルウェーの番組②ニッケルハルパ登場回
先週、ノルウェーの国営放送の伝統音楽系の番組について少し書いたのですが…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月1日
【動画レッスン】7月の動画「Kära min mor」公開のお知らせ
レソノサウンドで開講中の「ニッケルハルパ動画レッスン」。 ご自宅で何度…
- ニッケルハルパ教室
- 演奏情報/NEWS
-
2025年7月1日
続・ストラップの長さについて(さらに少し調節してみて思ったこと)
楽器のストラップの長さについて、私が最近やってみたことや、感じたことを…
- 楽器のこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年6月30日
伝統音楽の魅力を伝えるために自分にできることは何か?
最近、先日書いたノルウェーの国営放送の番組を見ています。 先日の記事→…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
- 思うこと
-
2025年6月29日
雑音はその楽器らしさを彩る道具でもある
先日、レッスン中に「雑音」の話になったので、ブログにも書こうと思います…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年6月28日
ノルウェーの国営放送のサイトの紹介(伝統音楽関係の番組の見方など)
この前、スウェーデンやノルウェーの伝統音楽関係の映像の話を少し書きまし…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年6月27日
スウェーデンの伝統音楽曲の楽譜を調べたいなら「FolkWiki」へ
ご存知の方も多いかもしれませんが、スウェーデンの伝統音楽曲の楽譜や情報…
- スウェーデンの音楽
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年6月26日
私が楽器を購入した時のこと
私が楽器を買った時のことを書いてみます。 留学中に購入しようと思った …
- 楽器のこと
- 留学のこと
-
2025年6月25日
心境の変化について。2~3週間前に書いたことをもう忘れかけている。
最近の自分の心境の変化について書きます。 気持ちの変化 2~3週間前に…
- 北欧音楽
- 思うこと
- 日常
-
2025年6月24日
当てはまらない部分を集める
最近、暑いことにほんの少しだけ慣れてきた気がします。 冷房も、私はちょ…
- 思うこと