峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
投稿者: 峰村茜
-
2025年10月15日
リバーブの話
CDを作っている話を最近ずっと書いていますが、その作業の中で、録音した…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月14日
Instagramで(たぶん怪しいビジネスアカウントから)DMが来た話
最近は夜ずっと自分の録音を聞いていて、CD作りのミキシングの沼にはまっ…
- 日常
-
2025年10月13日
10/25(土)Tokyo Spelemannslag主催ダンスパーティーに参加します!
ノルウェーの伝統楽器「ハーディングフェーレ」のアンサンブルグループ「T…
- 演奏情報/NEWS
-
2025年10月12日
ミキシングの話2(聞き比べの続き)
昨日の続きです。 昨日の記事→ミキシングの話。「スウェーデン人演奏家の…
- CD録音
- スウェーデンの音楽
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月11日
ミキシングの話。「スウェーデン人演奏家の好むミキシング」と、「日本人に受け入れられやすいミキシング」ってあるのかな?聞き比べてみよう~
今、CDを作っていて自分なりにミキシングをしているのですが、そこで思っ…
- CD録音
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月10日
自分の録音を聞く時に、ぼーっと聞いてみる
私は最近、自分の録音をずっと聞いています。 自分の録音を聞くのって、結…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月9日
発信は練習・嫌なことを嫌だと言える場所(私にとって)
今回は、自分が発信をするようになって感じたこと、特にここ数カ月間に感じ…
- 思うこと
-
2025年10月8日
ルシア祭の話~自分が弾く曲の制限と可能性について
ニッケルハルパの動画レッスンというものをやっているのですが、その動画レ…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 留学のこと
-
2025年10月7日
ワークショップに参加した話と、強い言葉に委縮しないこと
最近やらなければいけないことがいくつかあり、伝統音楽関係の調べ物の記事…
- 思うこと
- 日常
-
2025年10月6日
ニッケルハルパを弾いていて、実は対応に悩んでいること2つ
今回は、「ニッケルハルパを弾いていてよく起きるけど、実は対応方法につい…
- 思うこと
- 楽器のこと
-
2025年10月5日
ライブありがとうございました!
昨日は高円寺の稲生座(いなおいざ)でのライブ「夜想のタイニージャンボリ…
- 演奏報告
-
2025年10月4日
CDを作っている話
突然ですが、今年の3月からずっと、自分のCDを作ろうと思って、色々やっ…
- CD録音
- 日常