峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
投稿者: 峰村茜
-
2025年11月14日
あらひろこさんのCD「KULTA」(2024)を買いました
最近ブログをさぼりがちですが、その分やらなければいけないことが少し進ん…
- 北欧音楽
- 日常
-
2025年11月11日
スウェーデンのTV番組紹介(農場を買った破天荒な夫婦・フランスの廃屋をリフォーム)
ブログを3日間くらい更新していなかったのですが、何をやっていたかと言え…
- スウェーデンの文化紹介
-
2025年11月8日
スウェーデン人奏者の新しいアルバムなど
今回もとりとめのない内容ですが、まずはインタビューを受けた話を軽くと、…
- スウェーデンの音楽
- 日常
-
2025年11月6日
人と話していて気づくことがたくさん(CDの枚数とコストの話)
最近、CDを作っている話を色々な人にしているのですが、人と話していると…
- CD録音
-
2025年11月4日
最近の話(秋はライブが多い・CD制作進捗)
昨日はブログを書くのをさぼってしまいました。今日も短いのですが、最近の…
- CD録音
- 日常
-
2025年11月2日
小学館「図鑑NEO POCKET 音楽」ニッケルハルパ掲載
小学館さんの図鑑「NEO(ネオ)」シリーズの「音楽」に、私のニッケルハ…
- メディア掲載
- 演奏情報/NEWS
-
2025年11月1日
【動画レッスン】11月の動画「Staffansvisa från Norrland」公開のお知らせ
レソノサウンドで開講中の「ニッケルハルパ動画レッスン」。 ご自宅で何度…
- スウェーデンの音楽
- ニッケルハルパ教室
- 演奏情報/NEWS
-
2025年10月31日
テンポ・リズムの話の続き(わかりやすさ・演劇学科のダンスの授業・セーンポルスカ)
昨日、曲のテンポ感やリズムについて書いたのですが、その続きでまた考えた…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
- 留学のこと
-
2025年10月30日
曲のテンポ感やリズム
伝統曲のテンポ感やリズムって、聞いている時は良いのですが、いざ自分が演…
- CD録音
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月28日
CDジャケットの文字の大きさについてー意外と小さくても良い(むしろ少し小さい方が見やすい場合もある)
今日は本当にちょっとした話題で、とても短いのですが、書いてみたいと思い…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月27日
音源の音量調節の話(小さすぎず、大きすぎず)
最近、色々なCDの音量を聞き比べたりしているのですが、そのことについて…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月26日
Tokyo Spelemannslagさんのダンス―パーティーに参加しました!
昨日は、Tokyo Spelemannslagさんのダンスパーティーで…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
- 演奏報告
