峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
投稿者: 峰村茜
-
2025年7月8日
思いついたこと、最近見た動画など
今回は、思いついたことや最近見た動画(伝統音楽関係)の紹介などを書きま…
- スウェーデンの音楽
- 日常
-
2025年7月7日
私の身体の癖(左肩辺り)と、体幹と楽器の安定性の話
今回は私の身体の癖と、体幹と楽器の安定性などについて、書いてみます。 …
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年7月6日
ノルウェーの番組④Swåp
ノルウェーの、伝統音楽を扱った昔のTV番組「Halvbror til …
- スウェーデンの音楽
-
2025年7月5日
朝起きた時に頭の中に流れている曲
今日はちょっと軽めのブログを書きたいと思います。 朝起きた時に頭の中に…
- スウェーデンの音楽
- 日常
-
2025年7月5日
【演奏情報】7/12(土)14時~15時半「夏のニッケルハルパ演奏会」(湯島図書館)
すみません、私がもたもたしている間にもう定員に達してしまったそうなので…
- 演奏情報/NEWS
-
2025年7月4日
「伝統」について。スウェーデン人奏者たちの会話
最近ご紹介している、「Halvbror til reven」(というノ…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月3日
ノルウェーの番組③Ale Möllerの回
昨日に続いて、ノルウェーの「Halvbror til reven」とい…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月2日
ノルウェーの番組②ニッケルハルパ登場回
先週、ノルウェーの国営放送の伝統音楽系の番組について少し書いたのですが…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
-
2025年7月1日
続・ストラップの長さについて(さらに少し調節してみて思ったこと)
楽器のストラップの長さについて、私が最近やってみたことや、感じたことを…
- 楽器のこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年7月1日
【動画レッスン】7月の動画「Kära min mor」公開のお知らせ
レソノサウンドで開講中の「ニッケルハルパ動画レッスン」。 ご自宅で何度…
- ニッケルハルパ教室
- 演奏情報/NEWS
-
2025年6月30日
伝統音楽の魅力を伝えるために自分にできることは何か?
最近、先日書いたノルウェーの国営放送の番組を見ています。 先日の記事→…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
- 思うこと
-
2025年6月29日
雑音はその楽器らしさを彩る道具でもある
先日、レッスン中に「雑音」の話になったので、ブログにも書こうと思います…
- 演奏時のポイント・身体のこと