峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
-
2025年10月30日
曲のテンポ感やリズム
伝統曲のテンポ感やリズムって、聞いている時は良いのですが、いざ自分が演…
- CD録音
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月28日
CDジャケットの文字の大きさについてー意外と小さくても良い(むしろ少し小さい方が見やすい場合もある)
今日は本当にちょっとした話題で、とても短いのですが、書いてみたいと思い…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月27日
音源の音量調節の話(小さすぎず、大きすぎず)
最近、色々なCDの音量を聞き比べたりしているのですが、そのことについて…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月26日
Tokyo Spelemannslagさんのダンス―パーティーに参加しました!
昨日は、Tokyo Spelemannslagさんのダンスパーティーで…
- スウェーデンの音楽
- 北欧音楽
- 演奏報告
-
2025年10月25日
弾いている最中に情景などを思い浮かべるかどうか?
先日、レッスン中に「弾いている時に情景や景色を思い浮かべるかどうか」と…
- スウェーデンの文化紹介
- スウェーデンの音楽
-
2025年10月24日
CD作りのあれこれ(マイクスタンド・雑音など)
CDを作っている話を何度か書いていますが、だんだんと作業が終盤に入って…
- CD録音
- 思うこと
-
2025年10月23日
生徒さんがご自身で購入されたニッケルハルパ(ウクライナの方が製作したもの)
以前体験レッスンを受講された方が、先日またレッスンにいらしてくださり、…
- 楽器のこと
-
2025年10月22日
曲紹介の仕方について(スウェーデンのテンプレではなく、日本で伝わる言い方へ)
今回は演奏時の曲紹介の仕方について、私がこれまでに感じてきたことや方法…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2025年10月21日
【ニッケルハルパ教室】11月の教室のご案内
レソノサウンドのニッケルハルパ教室、11月もお申込み随時受付中です。 …
- ニッケルハルパ教室
- 演奏情報/NEWS
-
2025年10月20日
昨日の演奏で感じたこと(自分の変化・楽器の値段を訊かれた際の答え方)
昨日、麹町長寿会で演奏させていただいたのですが、その時に思ったことを、…
- 思うこと
- 日常
-
2025年10月19日
麹町長寿会での演奏ありがとうございました!
今日は、千代田区連合長寿会の麹町長寿会にて演奏をさせていただきました。…
- 演奏報告
-
2025年10月19日
最近のこと(CDの録音・ダンスの演奏の練習)
今回は最近の身のまわりのことを書きます。 CDの録音ーミキシングがひと…
- CD録音
- 日常
- 留学のこと
