峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
-
2021年8月5日
楽器の構えを見直していて思うこと。
最近私は楽器の構え方や姿勢をあらためて大幅に見直しています。 いつも意…
- 日々の記録
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年8月4日
Blekingeの刺繍は青とピンク。
昨日の写真でも載せたBlekinge(ブレーキンゲ地方)は、私が201…
- スウェーデンの文化紹介
- 留学のこと
-
2021年8月3日
日の光がキラリとしている写真(Blekinge)
今日は日の光がキラーンとしている写真の一部を集めました。 どれもBle…
- スウェーデンの文化紹介
-
2021年8月2日
紫陽花の色の変化。
7月に近所の紫陽花を何度か写真に撮りました。 普通の状態の紫陽花ももち…
- 日々の記録
-
2021年8月1日
「準備してから」ではなく、「今できる範囲でいかに良いものを出すか」を訓練中です
「練習の時にも本番のつもりでやりましょう」というのは一般的によく言われ…
- 思うこと
- 日々の記録
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年7月31日
浦和のコンサートの手伝いをしました。
8月7日(土)の浦和のコンサートは、お客様の人数を制限していることもあ…
- 思うこと
- 日々の記録
-
2021年7月30日
【※中止(延期)のおしらせ】8/8・8/9「真夏の北欧会」@レソノサウンド
8/8(日)・8/9(月・祝)にレソノサウンドで予定されていた「真夏の…
- 演奏情報/NEWS
-
2021年7月30日
演奏に下半身の安定はとても大切だと思う。
最近、下半身のちょっとしたトレーニングを家でしています。 筋トレとまで…
- 日々の記録
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年7月29日
とあるスウェーデンの風景(Bräkne-Hoby)
私は2013年の秋から2015年の初夏まで、スウェーデンのBlekin…
- スウェーデンの文化紹介
- 留学のこと
-
2021年7月28日
私が普段大切に思っていること。
さきほどブログでも書いたのですが、Webマガジン「ONTOMO」でニッ…
- 思うこと
- 日々の記録
-
2021年7月28日
【NEW】Webマガジン「ONTOMO」でニッケルハルパの記事掲載!
Webマガジン「ONTOMO」さんの楽器探索シリーズ第2弾として、ニッ…
- スウェーデンの音楽
- ニッケルハルパ教室
- メディア掲載
-
2021年7月27日
ニシンとパンの話です。
こちらのページに書いている「真夏の北欧会」ですが、感染者数の増加に伴い…
- スウェーデンの文化紹介
- 日々の記録
- 留学のこと