峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。

ニシンとパンの話です。

/ ニッケルハルパ奏者

こちらのページに書いている「真夏の北欧会」ですが、感染者数の増加に伴い、イベントの中止(延期)が決定しました。お申込みくださった皆様には、大変申し訳ございません。皆様に安心して来ていただけるよう、時機をみてまた開催の見込みが立ちましたら必ずブログでご案内いたします。(2021.7.30)


8/8(日)・8/9(月・祝)に開催される「真夏の北欧会」では、北欧マルシェとして北欧関連の食品や雑貨が販売されるそうです。

その中から、アクアビットジャパンさんの『ニシンの酢漬け』(マスタードやトマト味、プレーンなど、味が色々あります)と『母のベーカリー』さんのパンを、試食させていただきました。

一部、ニシンとパン以外のおいしいものも写っていますが。

書くのが一瞬ためらわれるくらい当たり前のことを書きますが、とてもおいしかったです。

ニシンの酢漬けも、黒いパンも、私にとってスウェーデンの味です。本当によく食べました。

特に何か大きな行事の時には、これらがドーンとテーブルの上に必ずありました。

留学先のクリスマス前の特別なランチの様子です。少し見にくいですが、右側にある4種類の透明な器に入っているのがそれぞれニシン。「酢漬け」や「マスタード漬け」など、説明がミニ黒板に書いてあります。

 

スウェーデンのパン屋さんの軒先。

北欧の味です。

ニシンの方は、酢漬けと言ってもお酢がきついということは無く、魚の生臭さなども特に感じません。色々な味つけがあるのも楽しいです。

ニシンはスウェーデン語でSill(「スィル」。「シル」でも良いけど、「スィル」の方が、ぽいです)。

黒パンにバターを塗ってそこにニシンの酢漬けを載せて食べたり、茹でたじゃがいもと一緒に食べるのがスウェーデンでは一般的ですが、どんな食べ方をしても良いと思います。

パンもスウェーデンではかなり色々な種類があったので、いつも食べ比べるのが楽しかったです。チーズを載せて朝ごはんに食べたりしていました。

ちなみに今日試食した中で一番私が好きだったのは、ニシンではスモークニシン(もしくはマスタード)、パンでは一番黒い右上のパンです。

でもどれもおいしかったです。

懐かしいのとおいしいのとで、たくさんいただきました。

皆様もぜひお召し上がりください!

今日の動画は「Lorikspolskan(ローリークスポルスカン)」です。Dalarna(ダーラナ地方)のOrsa(オーシャ)という所の曲です。この曲は結構有名な方で、個人的には好きでよく弾いたりするのですが、リズムがなかなか難しいので人前ではまだ全然弾いていません。弓を長く使うので、フィドルの曲だなあと思いますが、ニッケルハルパでも弾きたいですね。

今日もお読みいただき、ありがとうございました!