峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 思うこと
-
2021年6月2日
出し終わった音もまだ聴こえてくる。
他の楽器もそうかもしれないのですが、ニッケルハルパを弾いていて良いなと…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年6月1日
自分の変化について。
ブログに何を書いたら良いのかがいまだによくわかりませんが、今日はとりあ…
- 思うこと
- 日常
-
2021年5月26日
ブログについて。
ここ数日ずっと考えていたのですが、ブログを書く時間をしっかりとるのが少…
- 思うこと
- 日常
-
2021年5月25日
「楽しんでもらいたい」と思う気持ちが自分を変えてくれる。
先日のつながる市で弾いた際に思ったのですが、目の前にお客さんがいてくれ…
- 思うこと
- 日常
-
2021年5月21日
明日と明後日無印良品イトーヨカドー曳舟店で演奏します。
やっぱり曲によって自分の弾き方が変わるので、なぜ変わるんだろう?とか何…
- 思うこと
- 日常
- 演奏情報/NEWS
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年5月20日
他の曲を弾く時もニッケルハルパらしい音が出したいと思う。
今日もとりとめのないメモ書きのようになってしまいますが。 スウェーデン…
- 思うこと
- 日常
-
2021年5月19日
演奏を良くしていく、私なりのプロセス。
今私は、留学中に習った曲の復習をしています。 最近ずっと身体のことを意…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年5月17日
ソロの演奏について普段思っていること。
ソロで演奏する時に、「他の楽器と一緒にやったらもっと良いのに」と、決し…
- 思うこと
-
2021年5月16日
周りを見ることについて。
昨日書いた、「見る」とか「見られる」という意識について、今日も気にして…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年5月15日
そわそわする感覚について。「見る」より「見られる」を意識してしまっている。
今日、初めて行く場所に行ったのですが、そこに行くまでの自分の状態とそこ…
- 思うこと
- 日常
-
2021年5月13日
動揺した時にどう立て直すか。
今日練習を始めてすぐに、少し動揺することがありました。(もう解決しまし…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年5月12日
弓の先を意識すると何が変わるのか。
昨日書いた、「弓の先っぽを意識する」(ガン見するのではなく”意識”する…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと