峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月24日
細かい表現ができたら良いなと思う。
昨日書いたことに引き続き最近ずっと思っていることなのですが、弾いている…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月23日
もっとピンポイントに音をイメージしたいです(自分の課題についてあれこれ)
今日も録音のため、この前とは更に別の場所をお借りしてポコフィーカのNa…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月16日
指先のコントロールと、キーから指を離す時の感じについて。
やはり、指先のコントロールが大切だと思います。 といきなり書きますが、…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月15日
今日思ったこと。
昨日はしっかり寝ました。 体調管理はとても大切なのですが、なぜか睡眠時…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月12日
ニッケルハルパ体験教室に関して考えていること。
ニッケルハルパ教室の体験教室(初めていらっしゃる方へのレッスン)で何を…
- ニッケルハルパ教室
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月10日
弓を持つ手の重心移動について。
先日は左手(キーを押さえる方)の指の力加減を意識しているということを書…
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月8日
細かい単位で身体を動かせるように
携帯電話が壊れた件ですが、今日新しい端末が届いたので今そちらの準備をし…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月2日
指先を使えるようにする。
この前キーを押す力のことを書いたのですが、それを意識し続けていたら一つ…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年4月1日
私は「本気で弾く」のが恥ずかしいらしい。
まず今日のブログの内容とは別のことなのですが。 昨日、「身体の使い方の…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年3月31日
身体の使い方と自由な演奏について。質問の答えを頂きました!
確か先週の土曜日くらいに、身体の使い方のことで疑問に思ったことをブログ…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年3月29日
今日練習していて思ったこと2つ。
昨日のコンサートを経たおかげかどうかわかりませんが、今日練習していて気…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年3月25日
今日もリハでした!あと、私の練習の仕方の話。
今日は3/28(今週の日曜日)のレガスの演奏のリハでした。今日もとても…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと