峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 日常
-
2021年7月3日
細かい・速い部分の音も、遠慮せずに主張する。
今日は早めに寝ようと思うので動画はなしにします。 ブログも書かなくても…
- 思うこと
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年6月29日
昨日と今日やったこと。
昨日はニッケルハルパの体験グループレッスンをしました。 私は普段は個人…
- 日常
-
2021年6月28日
今日は動画だけ。
今日は動画だけ載せます! 「Pintorpafrun(ピントルパフルン…
- 日常
-
2021年6月26日
最近、告知や宣伝ができるようになってきました。前は怖くて積極的にできませんでした。
明日は無印良品錦糸町パルコ店にて演奏をします。 詳しい場所は決まってい…
- HP更新
- 日常
-
2021年6月25日
キーを押さえる時は手全体を感じながら指先を曲げる感覚で。
最近、自分の歯磨きの仕方が急に気になって、YouTubeで調べて歯科衛…
- スウェーデンの音楽
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年6月24日
【動画】レソノサウンドのYouTube動画に出演しています。(ご利用紹介動画とセッション動画)
私が講師をさせて頂いている「レソノサウンド」(スタジオ/レンタルスペー…
- スウェーデンの音楽
- ニッケルハルパ教室
- 日常
- 演奏動画
-
2021年6月23日
【6/4更新の動画】ポコフィーカの演奏動画②
昨日に引き続きポコフィーカの動画(録音)のご紹介です! ④「Polsk…
- 日常
-
2021年6月22日
【6/4更新の動画】ポコフィーカの新しい動画①
ヴァイオリンのNaoさんとピアノのMegさんと私の3人で活動している「…
- 日常
-
2021年6月21日
HPをもっとシンプルにしたいなあと思っていますが、難しい。
演奏情報のページの更新がまわりくどい方法になってしまっていて、なんとか…
- HP更新
- 日常
-
2021年6月19日
「スウェーデンの音楽に関する自分の悩みを人にわかってもらうのはたぶん無理」と気付いたら、とても楽になった話。
一昨日書いたヴェルムランド地方の曲のリズムと、それに関連して足踏みのこ…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 日常
-
2021年6月18日
余裕を作ることの大切さ。
この前、ちょっと疲れが溜まってしまったことを書いたのですが、色々試して…
- 日常
-
2021年6月17日
新しいイヤホンを買いました。
普段使っているイヤホンが壊れてしまったので、久しぶりに新しいものを買い…
- 日常