峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 日常
-
2022年3月25日
自分の頭の中での「悪口・愚痴・他人や自分への批判や決めつけ・過去の嫌な出来事の反芻」等をやめて、気がついたこと
約2週間前から、ふと思い立ち、「悪口、愚痴、不満、他人や自分への批判や…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2022年3月17日
新しい曲を覚える・その2(完璧主義と思い込みを手放して、やりたい曲に挑戦する)
3月も後半に入りました。 先日書いた「新しい曲を毎日〇曲以上覚える」と…
- スウェーデンの音楽
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2022年1月16日
何のためにブログを書くのか?を考えた年末年始でした。
昨年のブログで「来年の目標を考えました」と書いた気がするのですが、書い…
- 日常
-
2021年12月22日
最近、考えたことなど。
もうすぐ2021年が終わろうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょ…
- 日常
-
2021年12月3日
明日は天王洲、明後日は京島で演奏します。
↑これ、この前の日曜日(11/29)に撮った写真なんです。 すごくない…
- 日常
-
2021年11月28日
「北欧会」ありがとうございました!&自分の声について考える。
昨日・今日とレソノサウンドにて、「深まる秋の北欧会」が開催されていまし…
- ニッケルハルパ教室
- 思うこと
- 日常
-
2021年11月24日
姿勢がどうこうではなく、単純にもっと楽に弾けるんだなと思った。
全然関係ない話ですが、今年の春頃、「生きるとか死ぬとか父親とか」という…
- 日常
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2021年11月23日
私の最近(服を買った・ライブを見た・CDを買った)
今日、人から聞いた話ですが、ニッケルハルパは「SNSで意外と結構話題だ…
- 日常
-
2021年11月22日
何かにふれる時、それに「染まらなきゃ」と思うのではなく、それを自分の中に取り込む。
自分のペースを保つというのが、とても大事なことだと思います。 私は何か…
- 思うこと
- 日常
-
2021年11月17日
ダメ出しすると余計に書けなくなるから、ただ素直な気持ちをブログに書けば良い。
ブログを書いていると、自分がいかに「(自分の思いこむ)常識」みたいなも…
- 思うこと
- 日常
-
2021年11月16日
自分が困った時は、「困っている」ということを周りの人に伝えるのが大事だと思う。
私が普段聴く音楽は、楽しくて明るい音楽から暗い音楽まで、激しい曲からゆ…
- 思うこと
- 日常
-
2021年11月15日
わかってもらおうとするより、ただ自分が自分らしくあることで、周りに自分を理解してもらえる。
演奏させてもらえる機会をもらう、とか、依頼されるのを待つ、という方法は…
- 思うこと
- 日常