5月もあと少しで終わりです。
ということで、今回は5月のブログの振り返り(思ったこと)を書きます。
5月のブログの振り返り
5月は、GWの頃のことは思い出せるのですが、それ以降のことは、演奏以外は正直すぐには思い出せません。
一日一日に集中していたらあっという間に過ぎていったなあ、という感じです。
それだけだと振り返りにならないので、もう少し具体的に振り返っていきたいと思います。
思ったこと①演奏の準備をしていると、書くことが思いつきやすい
演奏やMCの準備をしていると、ブログで書くためのトピックや内容が思いつきやすいと思いました。
たとえば、MCで話したい内容を「練習」として前もってブログで書いたり、MCでは削った内容をブログに書いたりできます。
また、私は演奏日周辺のブログは前もって書きためておきたい派(可能な限り)なので、演奏が近日中にあると「よし、とりあえず数日分書こう!」と思えて、書くスピードと気力がアップします。
ブログの文章も慣れなので、書き慣れれば書き慣れるほど書くスピードが上がりますし、書かない期間が長くなると(書き溜めていた分を消化している間に何も書かずにいると)また書くスピードが少し遅くなる、という印象です。
忙しさもあるので、書けない期間があっても全然問題ないのですが、おそらく毎日コンスタントに書き続けている方が「脳トレにはなりそうだな」とは思っています。
思ったこと②調子はコントロールできなくても大丈夫
また、「ブログを書く時の自分の調子はコントロールできないのかも」と感じています。
調子が良い時もあれば、悪い(と自分で感じる)時もある。
ただ、私にとっては続けることが大事なので、できる範囲で続けていければOK、と思うようになりました。
調子が良いか悪いかというのは、ブログの記事の内容よりも私自身の感覚(書くスピード)の問題なので、調子の良しあしとブログの内容の良しあしはまた別かもしれません。
(私自身の調子は絶好調だけど、ブログとしては微妙、という時もあるかもしれません)
完璧な内容にすることよりも、とにかくスウェーデン/スウェーデンの音楽/ニッケルハルパ/楽器のことなどに関して、読んでくださる方のプラスになるようなこと(せめて暇つぶしになるような内容)が書ければ良いなと思っています。
思ったこと③続けていれば何か良いことがある
つい先日も書きましたが、→上達の秘訣は続けること
続けていれば、何か必ず良いことがある!と最近は感じています。
自分が時間とエネルギーを傾けたもの、経験したものというのは、あとになって自分を助けてくれます。
ブログに限らず、たとえば「やっていても意味が無いと自分で思うような習慣」も、それをやめた時に、はじめてその効果に気づいたりします。
その効果は続けた人にしかわかりませんし、続けた人にしか、変化は訪れません。
ただし、自分の変化を見るのはとてもおもしろいことだと思います。
そんなことを考えてモチベーションにしながら、私もブログを続けています。
思ったこと④落ち着いて日々を過ごすことの大切さ
さらに最近感じていることが、もう1つあります。
「落ち着いて日々を過ごすこと」の大切さです。
とりあえず、落ち着いていればなんとかなる!
これが私が最近得た教訓です。ざっくりしていてすみません。でもそうなんです。
演奏もそうですが、演奏に限らず何事も、です。
私はおそらく心配性で完璧主義なので、不安やプレッシャー(→プレッシャーと不安について)を感じてきたことが多かったのだと思いますが、心配しなくても大丈夫なんだ、ということを最近感じています。
心配というのは、必ずしも悪いことばかりではありません。
心配することで、先の不安をシミュレーションすることができるという「メリット」もあります。
心配性の人は、そういう「メリット」を手放すのが怖いから心配するのがやめられないのだと私は自分で思います。
しかし、「心配しなくても、何かトラブルが起きても自分なら大丈夫だ!」と思えれば、過剰に心配することを手放せるのかなと思っています。
先のことをシミュレーションするにしても、心配はせずに、普通に(冷静に)シミュレーションしてみると良いのです。
また、「落ち着けばいい」と頭ではわかっていても、どうしても慌ててしまう時もあります。
そんな時、慌ててしまうのはもうしょうがないので、そのたびに「落ち着け、自分」と思うようにしよう、と思います。意識するだけでも全然違うと思うので。
思ったこと⑤正直に書く
ブログはできるだけ正直に書いた方が、あとで自分が楽になると思いました。
正直にと言っても、あけすけになんでも書くのとは少し違うので、書く内容を多少頭の中で整理したり、言い方を考えることはしますが、「かっこつけない」という意味での正直さは自分を助けてくれると思いました。
正直に書くのって結構怖いことだと思うんです。
これは書くべきか書かないべきか?と考えるのは面倒な時もあるし、ネット上に自分の考えを書いてトラブルになるかもしれないし。
実際、2~3年前のブログの記事では、書いた後で自分で後悔している内容も(おそらく)たくさんあります。読み返していないので、はっきりとはわかりませんが。特にネガティブな内容のものは、正直に書いたつもりでも、実は「冷静でない状態」で書いているから結構後悔するんですよね。
自分の正直な気持ちを知ること自体、時にとても難しいのですが、なるべく正直に、かっこつけずに、飾らずに、でも恥ずかしがらずに、虚勢をはらずに書くといいなと思います。
これも練習だと思っています。
以上、5月のブログの振り返りについて書きました。
自分の気分が落ちている時や、内に閉じこもっている時はブログも書きにくいので、外に用事に出たり、何か別の作業をすすめると、ブログも書きやすくなると思います。
6月も引き続き、無理のない範囲でブログを書いていきたいと思います。
明日は5月のブログのまとめ記事を書きます。
お読みいただき、ありがとうございました。