峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。

【動画レッスン】5月の動画「Det brinner en eld」公開のお知らせ

/ ニッケルハルパ奏者

レソノサウンドで開講中の「ニッケルハルパ動画レッスン」。

ご自宅で何度でも視聴しながら、演奏時のポイントともあわせて練習していただけるニッケルハルパのレッスンコースです!

毎月、新しい曲が1曲追加されます。


5月の動画は「Det brinner en eld」(デ・ブリンネル・エン・エルド)です!

サンプル動画はこちらです↓

この曲は、「Det brinner en eld, den brinner klar~」という感じで始まる、歌です。

すごくきれいなメロディなんですよ。

YouTubeでもアカペラや合唱の動画がたくさん出てきます。とても素敵なので、そちらももしよければぜひ調べてみてください。

私も動画レッスンの最後に歌っています。

(動画レッスン内ではスウェーデン語のカタカナ読みを載せていて、動画レッスン会員様向けのページの方に、日本語訳を載せています)

メロディは、パッと聞いた感じだと現代の歌っぽい雰囲気もありますが、伝統曲(歌)なんだそうです。

この曲は、私はもともとフィドル/ハーディングフェーレの演奏家の野間さんに教えていただきました。初めてメロディを聞いた時に「あ、私これ聞いたことある!」って思ったのですが、どの音源で聞いたのか探しても全然わからなくて、今では私の勘違いだったんじゃないかなって思っています(笑)あるあるですね。

ボーイングや、細かい音の弾き方などは、ニッケルハルパで弾きやすいように少し変更しています。曲のキー(調)も、ニッケルハルパで弾きやすい(オクターブとかを入れやすい)キーにしています。

この曲、「メロディはシンプルなのに、自分のボーイングがなんか上手くいかないなあ」と以前は思っていたのですが、動画でご紹介しているようなボーイングに変えたら、私個人的にはすごく弾きやすくなった気がしています。

メロディに慣れてきたら、細かい音やボーイングなどは、自由に変えていただいてもちろん大丈夫です。

ポイントでお伝えしていること(弓の使い方、重音の入れ方など)も大切な部分になりますので、余裕があれば、ぜひ意識しながら弾いてみてくださいね。

今月もたくさん弾いてニッケルハルパをどうぞお楽しみください!

動画レッスンの詳細・お申込み方法等についてはこちら↓

レソノサウンド ニッケルハルパ動画レッスンコース特設サイト