峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。

スウェーデンの地方名(landskap)

/ ニッケルハルパ奏者

landskap(ランドスカープ)ー地方

地方名については以前も書いているかもしれませんが、またあらためて。

スウェーデンには、「landskap(ランドスカープ)」という「地方区分」があります。

この地方区分は、古い政治的区分に基づいています。今現在の政治的区分である「県」とはまた別物です。(境目が少しかぶっている場合もありますが、「県」の方がより細かく分かれているように思います)

しかし、天気予報やニュース、文化的・歴史的な事柄、さらにスウェーデン人がお互いの出身地について話す時などは、現在の政治的区分である「県」ではなく、この「地方」名を使うことが一般的です。

※例外として、ストックホルムやヨーテボリなど、都市部や特定の地域は、地方名よりも地域名で呼び合うことがあります。

民族音楽の場合も、この地方名を使うことが多いです。「○○地方の曲」「○○地方のポルスカ」もしくは「○○地方の××(地名)出身」など。

この地方名をまとめました。

参考・出典:Wikipedia日本語スウェーデンの地方、スウェーデン語Landskap i Sverige

地方名

こちらが地図です。私が書いたものなので見にくいかもしれませんが。

 

色分けは北部(黄土色)・中部(オレンジ色)・南部(水色)で変えています。また、地方の境目がわかるように区別して塗りましたが、塗り方には意味はありません。

こちらが箇条書きにしたものです。おおむね北から順番に書いています。

・北部(9地方)

・Lappland(ラップランド地方)

・Norrbotten(ノルボッテン地方)

・Västerbotten(ヴェステルボッテン地方)

・Jämtland(イェムトランド地方)

・Ångermanland(オンゲルマンランド地方)

・Härjedalen(ヘリエダーレン地方)

・Medelpad(メ―デルパッド地方)

・Hälsingland(ヘルシングランド地方)

・Gästrikland(イェストリークランド地方)

・中部(6地方)

・Dalarna(ダーラナ地方)

・Värmland(ヴェルムランド地方)

・Uppland(ウップランド地方)

・Västmanland(ヴェストマンランド地方)

・Närke(ネルケ地方)

・Södermanland、もしくはSörmlandとも呼ばれる(セーデルマンランド地方もしくはセルムランド地方)

・南部(10地方)

・Dalsland(ダールスランド地方)

・Bohuslän(ボーヒュースレーン地方)

・Västergötland(ヴェステルヨートランド地方)

・Östergötland(エステルヨートランド地方)

・Småland(スモーランド地方)

・Gotland(ゴットランド地方)

・Halland(ハランド地方)

・Öland(エーランド地方)

・Blekinge(ブレーキンゲ地方)

・Skåne(スコーネ地方)

この、スウェーデン北部・中部・南部は、それぞれまとめて

・北部「Norrland(ノルランド、アクセントは「ノ」につきます)」

・中部「Svealand(スヴェアランド)」

・南部「Götaland(ヨータランド)」

と呼ばれるそうです。こちらは地方名ほど頻繁には耳にしません。

地方名は出てきた時に覚える

地方名を覚える必要性はありませんが、もしも覚えたい場合は、曲名で地名が出てきた時などに、その都度地方名もセットで覚えるような感覚でいいと思います。

私の場合は、例えばルンド大学とブレーキンゲ国民高等学校にいたので、Skåne(スコーネ地方)とBlekinge(ブレーキンゲ地方)には馴染みがあります。

また、ニッケルハルパはUppland(ウップランド地方)で伝わる楽器で、留学先もUppland。曲もUpplandの曲を弾くことが多いです。

日本で有名なダーラナホース(ダーラヘスト)はDalarna(ダーラナ地方)のものです。

あとはクラスメイトの出身地がVärmland、Småland、Hallandなどだったなあ、とか、そういう感じで捉えています。

最近で言えば、Närkeが地方名だということをわかっておらず、ただの地域名だと思っていました。Närkeが地方名だと知り、かなり驚きましたが、これで今後間違えることはないだろう、と思っています。

また、今日地方名をまとめていてもう一つ気がついたのが、Ölandもまた地方名だということです。私は10年くらい前に、Smålandの友達にÖlandに連れて行ってもらったことがあり、てっきりÖlandはSmålandの一部なのだと思い込んでいたのです。こちらも思い込みに気がつけて良かったです。


その地方ならでは料理があったり、方言があったり、民族衣装があったり。文化的な事柄や曲と関連させると、地方名もより覚えやすくなります。

今回はそういった項目を掘り下げるには至りませんでしたが、調べてみるととてもおもしろいと思います。

地名が出てきたら、ぜひ地方名も意識してみてください。