峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。

地に足をつける

/ ニッケルハルパ奏者

今日は地に足をつける練習をしました。

と、書いてもなんのことだかよくわからないかもしれません。

私の最近のテーマは「地に足をつける」ことです。それは日常生活から演奏まで、あらゆることが含まれます。

そのうえで、今日は文字通り「足の裏をちゃんと地面につけて演奏する練習」をしました。

私は下半身がうまく使えていなくて、足の裏がちゃんと地面についていません。それが演奏にも影響しているので、その練習をしました。また、上半身も少し改善のヒントを教えてもらいました。

あと気持ちの面でも、今まで人に合わせてきた分、地に足をつけて自分を持つようになったら生意気な人になってしまうのではないかという不安な気持ちがありました。それはむしろ今まで自分を押さえつけてきたことの証でもあります。

自分を持つようになることと、人への接し方が傍若無人で礼儀知らずになることは、別物のような気がします。自分を持ちながらも礼儀正しく振る舞うことは、できるような気がします。

身体も気持ちも両面で、地に足をつけていきたいと思います。

79曲目は「Vitterpolskan」です。

Vittraというのは女性の精霊です。水辺に棲む精霊だと私は聞きましたが、そうとも限らないかもしれません。これはある奏者が湖畔(かどこか)で一人で演奏を楽しんでいたら、美しい女性が舟に乗って近づいてきたけど実はそれがVittraだった…という少し不思議な(怖ろしい)エピソードがある曲です。曲の後半のアルペジオはVittraがオールをギーコ…ギーコ…と漕ぐ様子が表現されています。だから不規則なんです。

ホラーだけど美しい曲…という感じです。今日は雨だったので、雰囲気があっているかなと思いました。

今日もお読みいただき、ありがとうございます!