峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
カテゴリー: 思うこと
-
2020年11月30日
「感謝されてる」って当人がわかっていれば、だいぶ楽。
今日も短く書きます!スウェーデンとは関係ありません! よく思うのですが…
- 思うこと
-
2020年11月27日
気持ちは変化する。
私は最近毎日ブログを書いています。 ブログを書くうえで心がけていること…
- 思うこと
- 日常
-
2020年11月26日
クラスメイトの話その2(よくキレてた人)
誰かの短所や嫌な面を見た時、「その人の良い面を見つけてみよう」とよく言…
- 思うこと
- 留学のこと
-
2020年11月25日
自分のためにも周りのためにも、無理はやめた方が良い。
これは私がスウェーデンで学んだこと、そして最近はできるようになってきた…
- 思うこと
-
2020年11月24日
クラスメイト達の話。
留学中に出た自由課題の中で、私はクラスメイトにインタビューをしたことが…
- 思うこと
- 日常
- 留学のこと
-
2020年11月22日
久しぶりに「古典部シリーズ」が読みたい。
スウェーデンと全然関係無い話です。 米澤穂信著の「古典部シリーズ」が久…
- 思うこと
-
2020年11月21日
シナモンロールについて。その2
(写真はヨーテボリの旧市街のカフェの「世界一大きいシナモンロール(自称…
- 思うこと
- 日常
- 留学のこと
-
2020年11月20日
やりながら変化しながら、見つけていけ。
自分の演奏スタイルを見つけなきゃ、と思っていた時期がありました。 正確…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2020年11月19日
短調=暗い、じゃない。
おそらくどこかに既に書いているかと思いますが、今日Twitterの方に…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
-
2020年11月17日
私がまず上手くなれ。
火曜日はレッスンがあります。火曜日以外にもご希望があればレッスンをして…
- ニッケルハルパ教室
- 思うこと
- 日常
-
2020年11月16日
返信を楽にする。
昨日のブログで変化がどうのこうのと書いたので、ここ半年間で自分が一番変…
- 思うこと
- 日常
-
2020年11月15日
「仕事=辛くて我慢すべきもの」という思い込み。
今日は訳あってスウェーデン語の歌の歌詞を簡単に訳し、あと留学中の写真を…
- 思うこと
- 日常