峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。

【スウェーデンの奏者の動画集】更新

/ ニッケルハルパ奏者

スウェーデンの奏者の動画集1

スウェーデンの奏者の動画集2

スウェーデンの奏者の動画集3(若手中心)

を投稿しました。本当にただ動画を集めただけですが、もしよろしければご覧ください。

動画を集めるとどうしても読み込みが遅くなるので一応分けましたが、それでもどうかな…。やってみてダメでしたらまた改善します。

この3つのページで、FAQ(よくある質問)のテンプレートを使ってみました。常に新しい機能を使ってみたいタイプなので。無理やり使ってみたって感じですが、ページの動画を一気に読み込まなくて良さそうな分、少し良いんじゃないかと思ってみたりしています。

本人のHPや本人のYouTubeチャンネルのリンクとかも貼った方が本当は良いのだと思いますが、ちょっと面倒くさくて。とりあえずこちらでアップしておきます。気が向いたらリンクも貼ります。

別に宣伝してって言われているわけじゃないのでどちらでも良いかなと思っています。見たい人はご自分で調べると思うので。

なんでもかんでも完璧にやろうとすると潰れるので、自分のできる範囲でやろうと思います。


以前「違和感があるから、良い」という記事を書きました。「周囲に対して違和感があるから良い。自分のことが明確にわかるから」といった内容でした。そして違和感を感じた時こそ自分らしさを貫け!、という内容でもありました。

今日もちょっと違和感を感じたことがあって少し悩みましたが、自分を貫くと決めたら楽になりました。なんだーそんなことか~と思いますが、やっぱり「こうするべき」という思いにとらわれると苦しくなりますね。

私は苦しそうに弾いている人を見るとちょっと「うっ」と思います。自分も苦しくなります。この動画集のページを作っていて、実はここに載せていないページ(動画集)も複数作っていたのですが、そちらは作っていてちょっと「うっ…苦しい…助けてくれ…」となったのでやめました。なぜ苦しいのか考えたけど答えは出ませんでした。ただ単に私が物足りない演奏だなと思っただけかもしれません。

私は、他人の演奏を「物足りない」って思うことがとても「いけないこと」だと思っている節がどこかにあって、だから苦しくなるのかもしれません。それとも、さっき書いたように弾いている人がなんか苦しそうだからでしょうか。よくわかりません。

その苦しいページはひとまず寝かせておくことにします。

でも嬉しいことに、以前はあまり好きじゃなかった奏者の演奏も最近少しずつ好きになってきました。色々な弾き方を受け入れて自分の糧にしていきたいです。

今日もお読みいただきありがとうございます!