今回もとりとめのない内容ですが、まずはインタビューを受けた話を軽くと、あとはスウェーデン人奏者の新しいアルバム等についてご紹介したいと思います。
インタビュー
まだ詳細は書けないのですが、先日、個人的なつながりでインタビューを受けまして、今度インタビュアーの方がブログの記事等にしてくださいます。1カ月後とか、数か月後とか、それくらいになるのかな?と思いますが。
その時の様子を動画でも録画しましたので、YouTubeチャンネルの方でも、記事公開と同じ頃に動画をアップしたいなと思っています!
動画編集は私が素人ながらにやってみたのですが、最近は色々な方がYouTubeに動画をアップしていて、そこまで画質とか音質とか、高品質なものでなくても十分楽しめるということが(他の人の動画を見て)私もわかっているので、気軽に載せられたら良いなと思っています。
以前の投稿動画
動画と言えば、以前私は30分くらいのニッケルハルパ紹介の動画を載せました。こちらです↓「ニッケルハルパ自宅でゆるく紹介」
また、演奏動画もその頃に1つ足しました。
Byggnan(ビグナン=建物)という曲です↓本当はカタカナ表記では「ビッグナン」と書きたいところですが、ビッグナンと書いてしまうと、「大きいナン」みたいでギャグっぽくなってしまうと思い…。
(インスタグラム用で撮ったものがそのまま使えるかなと思ったので、YouTubeでも載せました。やっぱりインスタよりはYouTubeの方が画質や音質が良いなと感じました)
でもそれ以来、全然更新できていなかったんですよね。
新しい動画も、撮ろう撮ろうと思いつつ、伸ばし伸ばしになっていたので、今回の企画の直前に私の方で「インタビューの際、そのまま動画を撮らせていただいてアップしても良いですか?」とお伺いしました。
状況によってはそういうことができない場合もありますが、今回はご快諾いただきました。あまり凝った編集は私もできないものですから、(不要な部分をカットする以外は)そのまま載せようと思っています。
またその時になったらブログでもお知らせしたいと思います!
Väsen(デュオ)の新しいアルバムが出ましたね
私もたびたびブログに書いている、スウェーデンのデュオVäsen(ヴェーセン)の新しいアルバムが出ましたね。
現物のCDがもう発売されているのかはよくわかりませんが、少なくとも音楽配信では聴けるようになっています。
ヴェーセンのファンの方は日本にもたくさんいらっしゃるので、私がブログに書くまでも無いかもしれませんが、まだ聴いていないという方はぜひ。Vågor(=waves、波)というタイトルのアルバムです。
私も、普段は散歩中にポップスの曲を聴くことが多いのですが、ここ数日はヴェーセンを聴いたりしています。
スウェーデンの波って穏やかなイメージがあって、海辺の町も、あまり大きな堤防などは無くて、海からそのまま町へと地続き、という所が多いような気がします。地震が無いので、津波も無いからかもしれません。

演劇学科の卒業旅行で行った島の海岸↑キラキラしています。
新譜つながりで…
さて、新譜つながりで、まだブログに書いていなかった、わりと新しめの配信楽曲についてもう1つご紹介したいと思います。
私がよく聴いているニッケルハルパ奏者のJosefina Paulson(ヨセフィーナ・ポールソン)が旦那さんと一緒にデュオでCDを出されているのですが(このCD自体は2024年のもの↓)、
そのお二人が、ゲストミュージシャンを迎えて演奏しているのがこちらの曲(Speglingar)です↓
この曲のピアノを演奏しているゲストミュージシャンNils Libergですが、この方は、普段はニッケルハルパも演奏されている方で、実は日本語が話せて日本人のご友人も多いスウェーデン人奏者です。皆さんに「Nils(ニルス)さん」と呼ばれています。
とても親切な方で、日本人がスウェーデンに訊ねていくと、よく泊めてくださったりして(ホテルに泊まると高いので、スウェーデン人同士は気軽に友達を家に泊めたりします。もちろんお互いに何も怪しいことは起きないのが前提です)。
ただ、「演奏活動はするけど、あまり表に出たくない」という人もいるので、あまり宣伝して良いのかわからなくて。この曲がリリースされた時にもブログには書かずに私の胸の内に留めておいたのですが、ちょっと書いておこうかな、と。ご本人のYouTubeチャンネルの動画(ピアノ演奏です)↓
癒されますね…。
さきほどの3人の演奏曲(Speglingar)に話を戻しますが、ちょっと聞く感じだと伝統音楽っぽくは無いかもしれないのですが、よく聞くと3拍子っぽい気もするし、この曲を速めのテンポで弾くとポルスカっぽくなりそうかも?と想像したりしています。
好きな方もたくさんいらっしゃると思うので、ぜひ聴いてみてください。
今日は時間が無くなってしまったのでここまでにしますが、その他にも、色々な方が新しいアルバムやシングルをリリースされているので、また機会があればぜひご紹介したいと思います!
ということで、今回はインタビューを受けた話と、最近聴いたスウェーデン人奏者の新譜についてご紹介しました。
寒くなってきましたが、皆さまどうぞ、良い週末をお過ごしください。
