峰村茜のホームページへようこそ!どうぞごゆっくりご覧ください。
-
2023年6月16日
身体に関することで、最近思ったこと~みぞおち、肩こり、上腕三頭筋、右手の小指、頭痛予防の効果~
しばらく身体のことを書いていなかったので、書いてみます。 大きく一つの…
- スウェーデンの音楽
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年6月15日
ニッケルハルパのアルバム紹介:Olov Johansson「I LUST OCH GLÖD」(2007)②
昨日に続き、Olov Johanssonの2007年のアルバム「I L…
- スウェーデンの音楽
-
2023年6月14日
ニッケルハルパのアルバム紹介:Olov Johansson「I LUST OCH GLÖD」(2007)①
昨日に続き、今回はOlov Johanssonのソロアルバム2作目「I…
- スウェーデンの音楽
-
2023年6月13日
ニッケルハルパのアルバム紹介:Olov Johansson「Storsvarten」(1997)
巣鴨のレソノサウンドでVäsen duo(ヴェーセン・デュオ)の最新作…
- スウェーデンの音楽
-
2023年6月12日
【演奏しました】6/11(日)「スウェーデンハウス創業40周年記念」横浜東モデルハウスにて演奏させていただきました。
輸入住宅・注文住宅メーカーのスウェーデンハウスが創業40周年ということ…
- 演奏報告
-
2023年6月11日
【演奏しました】6/10(土)「スウェーデンハウス創業40周年記念」石神井モデルハウスにて演奏させていただきました。
輸入住宅・注文住宅メーカーのスウェーデンハウスが創業40周年ということ…
- 演奏報告
-
2023年6月10日
教わったこととの向き合い方~一旦意識するのをやめてみる~
教わったことをどう解釈し、どう消化すれば良いのか? その答えはもしかし…
- 演奏時のポイント・身体のこと
- 留学のこと
-
2023年6月9日
ブレーキンゲ地方の写真(その8)カールスクローナの広場周辺。教会など
前回の写真紹介から少し日が経ってしまいましたが、今回もカールスクローナ…
- スウェーデンの文化紹介
- 留学のこと
-
2023年6月8日
裾野が広がることのメリット5つ
色々な人にニッケルハルパの世界が広がっていったり、新しくこの音楽を始め…
- スウェーデンの音楽
- 思うこと
-
2023年6月7日
第4回「ニッケルハルパ&北欧の笛」楽会を終えて
先週の日曜日(6/4)に、巣鴨のレソノサウンドにて、第4回ニッケルハル…
- スウェーデンの音楽
- ニッケルハルパ教室
-
2023年6月6日
私の普段の練習方法など
私の普段の練習方法と、その時感じる変化について書きます。 練習方法は人…
- 演奏時のポイント・身体のこと
-
2023年6月5日
プライドと人間関係についての話
音楽や演奏の仕事というのは、他の仕事と同じように、結局は人間関係と深く…
- 思うこと
